しおまるラジオ今年も開催
こんにちは、PTA本部です。
今年もあの有名な椎葉ユウさんをお招きしまして「しおまるラジオ」を放送しました。
給食時間の20分間を使い、椎葉さんの明るく軽快なトークを生放送でお送りしました。
事前に「好きなお菓子は何?」「たのしかった行事は何?」のリクエストを募りまして、椎葉さんがランキング形式でお話します。
5.6年生の放送委員さんは裏方でお仕事を頑張っています。
コーナーが始まる際の音出し(ポン出し)のサンプラー操作も放送委員さんの仕事です。
小学校で子どもがポン出しするのは塩原小が初めてだそうです。
椎葉さんのキューに合わせて音を出したり、CDを入れ替えたり、と進行表の通りに進めていくのも放送委員さんの大事な役目です。
ラジオの合間に子ども達の生CMも事前に読み合わせをしていてくれたおかげで
バッチリでした。
普段何気なく聞いてる校内放送ですが見えないとこでみんなで作り上げています。
PTAでは2学期にもしおまるラジオを予定しています。
お楽しみに!